代表ブログフロンティア・フォーラム

日本をよくする提言から多様性を高める主張、ギャップイヤー文化構築提案まで、
多種才々なイノベーター達のエッセイ集

JGAP寄稿者短信:「手ぶら観光で震災支援ソーシャルビジネスTeburaを初めて、学んだ5つのことと僕がニンジャになるまで」忍者1.jpg


高木昭博
株式会社セームページ及びSamePage Ltd.(バングラデシュ法人)代表取締役社長


こんにちは!

 今回は、我々が自社サービスを構想して、失敗して、神戸市のベンチャー支援プログラムに受かって学んだことを記事に書きます。

 最初に簡単に私高木の紹介ですが、広島県で育ち、地元で3分の1は退学になる高校を卒業後、空手選手を経験した後、2012年より経産省/HIDAインターンプログラムでバングラデシュへ6ヶ月派遣されました。

 その期間に、現地で社会課題を間近で感じ「世界中の情報格差を無くして、優秀な人々に公平な機会を与える社会を作る」をミッションに2013年にバングラデシュで法人設立、帰国後日本で法人設立を行いました。
 当初考えていたソーシャルビジネスは、個人投資家さんがいたのですが、病気で離れてしまい、Webやスマホアプリの受託開発を日本企業から受けてなんとか事業を続けてきました。

 そんな中2015年11月より我々のミッションに近づける自社サービスを開始しようと、12月に多言語WordPress(ホームページ)テンプレートのマーケットプレイス「ソーシャルニンジャ」を開始しました。

 リーンスタートアップの手法に基づいて、ターゲットを絞って、士業(サムライとニンジャで相性ばっちり?)をターゲットにするも、士業のターゲットにWebでの集客ニーズがないことで、休止。
忍者2.jpg

 未だβです。士業マーケティング用のワードプレステンプレート販売:ソーシャルニンジャβ: https://jp.socialninja.market/home/

 2016年1月より我々の強み、英語、開発スキルを活かして世界にないサービスを作るにはと、飲食店、映画館、ホテルなどをインタビューしてヒアリングした結果、インバウンド旅行者向け荷物預かりをサービスとしてすれば面白いかもと市場調査を開始。

 2月より、各主要駅の出口調査や銀座数寄屋橋での出口調査、国交省へのヒアリングなどを行って自社としてこのサービスを行うことを決定。

ニンジャが高速ビラ配りしてます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=MPeakq5QQo8

 7月より開発開始して、7月15日にプレリリースを行い、今は全国のロッカー、荷物預け場所を英語、日本語で表示するよう開発中です。
ホーム : Tebura https://tebura.ninja/ja/home-jp/

 学んだことは、沢山あって忘れてるものもあるんですが、特に下記になります。
まずは、現場。外へ出て行動する!
Future Institute というシリコンバレーのアクセラレータプログラムの東京説明会で言われてたのですが、プログラム中いきなり明日までにターゲット顧客5人インタビューして来いて言われるそうです。そして退学率60%(僕の高校の倍!)

 それを聞いて、僕は今まで真剣に前へ進もうとインタビューしてなかったと感じました。VCから出資が入って、あとで何でもするようになるというのはよく聞く話なんですが、出資を入れる前に何でも出来る状態になっておくというのは、非常に重要だと学びました。

おかげで今はどこでもニンジャの格好で伺えるようになりました。

英語でのリサーチ
 日本語でのマーケットプレイスの記事や情報はあまりないのですが、英語だと下記のように沢山あります。
Airbnbが初期に競合のcraigslistに掲載することでホストを増やしていたり、Uberが収入保証をしてドライバーを増やしていたりといった情報が探せたので、まずは英語で調べてみるというのは良いかと思います。

今神戸で行っている500startupsは、Webでも参考になる記事があるのでおすすめです。
リンク: All | 500 Startups :http://500.co/blog/


シリコンバレースタートアップと日本スタートアップの定義の違い
 日本、シリコンバレーでスタートアップの定義は、変わってくると思うのですが、メンターの奥田さんに、本気で世界出ようと思ったら、崖を飛び降りながら飛行機の模型を作ることをしないといけないと言われました。

 こちらはシリコンバレー式のスタートアップの考え方だと思うのですが、とにかく大変、犠牲も大きいです。一方日本のシードラウンドの考え方は、もう少し安定よりに感じます。色々な方から話を伺うと、シリコンバレーのVCは、犠牲が長期に及んでも事業がスケールするなら投資する意欲が日本に比べて高いように感じました。日本にいたら日本の環境に合わせて、それが合わなければシリコンバレーへ行くのが良いと思います。


スタートアップに向くビジネスかどうか!?
 僕らが行なっている手ぶら観光というビジネスモデルは、マーケットプレイスというモデルで、消費者、サービス提供者、運営者セームページがいるモデルなので、消費者が少ないと、提供者は集まらないし、提供者がいないと、消費者も集まらなく運営者は儲からないビジネスモデルなんです。

 Idonethisというtodoツールを作った方で、今はエンジェル投資家の方にもマーケットプレイスするなら、既存のサービスを値段を下げて勝負する時だと言われました。

 どういうビジネスが少ないリソースで最初の損益分岐点を超えれるかは、日本のスタートアップ業界だと重要に感じました。
何がしたいのか?

 そんな厳しいアドバイスを受けながら、それでも事業を続けたい思いがあるか?僕らは、Teburaだと旅行してる時に地元のお店へよって、荷物を預けてネットに出てない美味しいラーメン屋さん聞いて、手ぶらで旅行を楽しんでもらう。最後に少し社会貢献して、満たされた気持ちで旅行を記憶に残してもらいたいと思って、事業を続けてます。

 最後には、今自分を一番幸せにするものはなんなのか?これを突き詰めていくことで、効率も上がるのだと思います。


 つらつらと書いてみましたが、参考になりましたでしょうか?
文章として分かりづらかったら気軽にコメント下さい。

 ここで少し宣伝をさせて下さい。
現在Teburaでふるさと納税クラウドファンディングを行なってます。ふるさと納税とは、住民税の2割程度は寄付金額がほぼ全額返ってくる仕組みで、御興味ある方は、応援お願い致します。シェアのみも大歓迎です。

プレスリリース:神戸市が日本初のふるさと納税クラウドファンディングで震災支援のシェアリングエコノミー型ソーシャルビジネスTebura(手ぶら)をサポート。
Tebura :http://goo.gl/jN6cyn


 上記事業でスタッフ募集もしております。営業、SE、プログラマでインターンご希望の方は、上記リンクのチャットボックスよりお問い合わせ下さい。

 最後に今まで広島から東京へ出てきてなんとか事業をやってこれたのは周りの皆様のお陰です。ぱっと思いつく限り感謝のメッセージを書かせてもらいます。

奥さん
いつも仕事や家事、週一休みで有難う。お陰様で毎日幸せです。

プレシードメンター/コワーキングスペースMONO マネージャー石川さん
とりあえず現場行けと後押ししてくれて、なんとなく行動を避けてた自分に気づきました。これからもお互いがんばりましょー。

起業家シェアハウス運営 うっちーさん
お仕事振ってくれたり、セミナーやイベントの機会を頂き有難うございます。東京に友だちが全くいなかった状態から、色んなご縁を頂きました。

パラパラ漫画制作 村上さん
いつも話し聞いてもらったり、手伝えることないかとか協力有難うございます。

神戸ベンチャー支援プログラム メンター山下さん、尾下さん
Teburaを荷物預かりからもっと大きな構想にできたのは、お二人のメンタリングのお陰です。尾下さんから言ってもらった何か質問があった時に議論ではなく、同じ方向を向いて解決する三角形を作れというのは、とても役立ってます。

神戸ベンチャー支援プログラム メンター関さん
ニンジャ押してもらって有難うございます!お陰様でどこでもニンジャで行くようになりました。

神戸ベンチャー支援プログラム 多名部さん、林さん
事業が上手くいくよう色んな人をご紹介有り難うございます!

神戸ベンチャー支援プログラム きづきさん
融資のポイントやテクニックがどの金融機関よりも参考になりました。有難うございます!

神戸ベンチャー支援プログラム メンター イノーバ 宗像さん
お忙しい中、いつもアドバイス有難うございます!パタパタとドミノのように倒れる最初の一手を見つけるというのは、ぐさっと刺さりました。戦略が甘いとリソースが無駄になることを痛感してます。引き続きどうぞ宜しくお願い致します!

神戸ベンチャー支援プログラム メンター 徳山さん
リスティング広告の裏ワザや、モニター利用有難うございます!お陰様で事業へのモチベーションが上がりました。

神戸ベンチャー支援プログラム メンター 西本さん
まだ事業がしっかり固まってない中アドバイス有難うございます!引き続きどうぞ宜しくお願い致します!

井田行政書士事務所 井田さん夫妻
いつも資料作成など、要件がまとまってないのにお手伝いいただき助かってます。引き続きどうぞ宜しくお願い致します!

新日本監査法人 岡田さん
トラベルブックさん紹介などいつもアドバイス有難うございます!

ホライズン 尾熨斗さん
案件も発注頂き、六本木の物件の運用まで任してもらえて有難うございます!

 最後に、The Hardest Working Man in Show Business ジェームス・ブラウン※最近見た映画が良くてファンになりました。
I made a difference. 今あなたが聞いてる全ての音楽に俺の音楽が入ってる。てジェームスの言葉にしびれました。ソーシャルビジネス界一の働き者になれるよう頑張ります!
https://youtu.be/gJgkuyJ8NLo

(関連記事)
2015年10月3日付
N0.228:「人と違うやりたいことをやる時の少し"しんどいこと"とその対策」(高木昭博さん、セームページリミテッド社長)
エッセイ集 フロンティア・フォーラム: http://japangap.jp/essay/2015/10/post-111.html

記事一覧

フロンティア・フォーラムトップページへ戻る

アーカイブ