代表ブログフロンティア・フォーラム

日本をよくする提言から多様性を高める主張、ギャップイヤー文化構築提案まで、
多種才々なイノベーター達のエッセイ集

「3.11に想う~一人で夢みる夢はただの夢、一緒に夢みる夢は現実となる」311徐延豪(Seo Yeonho)写真.jpg

徐延豪∙Seo Yeonho
(明治大学在学中。きずなInternational 初代代表 ※韓国からの留学生)


韓国での兵役で考えたこと~逆境に立ち向かおう!
 韓国で2年間の兵役に就いている時、私は、先任の兵からの暴力や上への絶対服従等の不公平な兵役を経験しました。また、除隊後は、あるNPO法人を通じて支援していたベトナムの子供からの手紙によって、私の国とは全く違う世界があることを知りました。これらの経験から、「弱い立場にいる人々のために自分は何ができるのか、そして自分らしい生き方は何なのか」を考えるようになりました。 以後、 私と同じ人間の痛みを感じて一緒に泣いてあげることができる心を持った人、そして、本気で他人の痛みを和らげてあげることができる熱い心を持った人になりたいと思うようになりました。

 「力のある者と共に甘く生きて自然死するのか。それとも力のない者と共に逆境に立ち向かい壮烈に戦死するのか」という答えを見つけるためには、まず世界共通語である英語を学び、世の中に対する見方を広げる必要があると判断しました。自国の大学を中退し、ギャップイヤーとして、人生において初めて強い想いを持ってカナダという見知らぬ世界に行くことを決意しました。1年余りのカナダへの留学を通じて、英語力の向上はもちろん、世界を飛び回るなど経験が豊富な多国籍の友達や先生の話から発展途上国に興味を深く持つことになりました。


日本との出会い、そして15ヶ国180人の仲間が・・・
 それから多くの日本人との付き合いから影響されたのだけでなく、開発援助において韓国のロールモデルである日本で勉強したくなり、日本に来ました。日本語学校でひらがなも知らないゼロの状態で1年間集中して日本語を勉強し、今の明治大学に入学しました。しかし、大学2年次にアメリカでインターンシップを終えて、日本に戻ってきたら東日本大震災が起きました。

「自分には何が出来るのだろう?」

 東日本大震災以降、日本に住む一人の人間として、震災の被害を受けた人々の気持ちを少しでも共感したいと感じました。涙を流し、被災者の無事を祈るより、直接行動に移し、被災地の復興に少しでも力になりたいと思いました。2011年5月、私は大学の外国人教員と「頑張れ東北Project」というボランティア・プロジェクトを立ち上げました。


多様な価値感を互いに尊重する"きずなInternational"の今
 2011年6月から始まったこのプロジェクトは、これまで14回の現地活動と様々なイベントを通じて、プロジェクトの名が他学部そして他大学まで知られるようになり、現在15ヶ国から180人くらいのメンバーが集まっています。メンバーが増えるに連れ、ちゃんとした組織にしたほうがいいのではないかという声が高まり、「きずなInternational」という組織が誕生しました。

  実は、この活動に、さらに尽力したのはある事件がきっかけになりました。2011年10月、生活用品を配るために福島県南相馬市の仮設住宅に訪ねた時、突然雨が降り始めました。放射能雨だと思い、安全な所に逃げ込もうとした瞬間、私の目に映ったのは降りしきる雨も気にせず、物を運び続けた子供たちでした。単なる雨が怖くて逃げるやつがこれから社会、そして世界に出て何が出来るだろうと悟りました。その経験から東京に戻ってきてから私は被災地の復興の力になるために自ら立ち上げたボランティア・プロジェクトにさらに力を入れるようになりました。

 呼びかけには様々な国の人々が集まりましたが、価値観や考え方が違うため、リーダーとしてメンバーをまとめるのは簡単ではありませんでした。しかし、自分の文化と他の文化をありのまま受け止める柔軟な姿勢を取り、メンバーで定期的に集まる機会を設け、お互いを理解し合いました。結果として、全員で協力してボランティアに取り組むことが出来たのはもちろん、日本という場所で多国籍のメンバーの中、国籍を超えた人間同士の絆を築き上げることができました。

 ある日、ボランティア活動中、一人のメンバーが私にこう言ってくれました。
「最初はただ友達を作りたくて、それだけで、僕は皆さんについてきました。今考えると恥ずかしいです。今まで大事なことから逃げていました。こんな過酷な環境なのに、東京で暮らす僕と同じように、人が普通に暮らしている。生きることは素晴らしいことですね。ここに来て逆に私が助けてもらっています。ここに来て本当に良かったです。」

 この経験から、信念さえあれば自らの力で人生が切り開け、国籍、人種、性別、年齢を問わず互いに助け合い、より明るい未来を切り開けることが可能であると思いました。

 「一人で夢みる夢はただの夢、一緒に夢みる夢は現実となる」私が常に心に留めている言葉です。そして、これからは社会でこの言葉を実現させていきます。


Profile
徐延豪(Seo Yeonho)
Facebook: https://www.facebook.com/dustin.seo
e-mail: syh1255@naver.com

記事一覧

フロンティア・フォーラムトップページへ戻る

アーカイブ